ブックタイトルtayori-36

ページ
19/32

このページは tayori-36 の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

tayori-36

なわフェスホームページ http://nawafes.web.fc2.com/ twitter @sesc_event2015.11.22(sun)in 四條畷キャンパス 当日は、天候も良く気温にも恵まれ、昨年度よりも良い状態での開催となりました。また、天候や気温のこともあり昨年度より来場者数が増え、今年度は400人以上の方々にお越しいただくことができました。「なわフェス'15」が開場の際には多くの来場者が入り、「なわフェス’15」は良いスタートをきることができました。すべての企画で目立ったミスもなく、プログラムは順調に進んでいき無事終了することができました。 昨年度は12月中旬に開催し平均気温は2.6℃また強風だったため外にいるのが辛いほどの冷え込みでした。そこで今年度は開催時期を早め、昨年度よりも暖かい時期にという考えで「なわフェス'15」を11月22日に行いました。時期を早めたことによって外にいることもでき、出店企画やステージ企画の野外企画で多くの人が賑わうことができました。体育館企画では、昨年度よりも幅広い年齢層の方が楽しめる企画を考え、当日も年齢問わず参加していただくことができました。昨年度はフリーマーケットを体育館で行いましたが、場所がわかりにくかったので、見通しのよいKOZUKIホールで行い当日は盛況でした。 今回「なわフェス'15」では、新しい企画として、コスプレ企画、販売会企画、スタンプラリー企画を行いました。コスプレ企画では、外部のイベントでチラシを配布させていただきました。また、学校の特定の場所を撮影場所として提供をしました。販売会企画では、本学生が作った作品の物販や展示をしました。スタンプラリー企画では、「なわフェス'15」の会場を楽しく回っていただけるようにしました。 今年度は、昨年度の「なわフェス'14」での繋がりを生かし、後援会様や学生団体などの関係者皆様にご協力していただくことで、夏のオープンキャンパスでの広報や「なわフェ 第7期四條畷キャンパスイベント運営委員会は2015年11月22日に「なわフェス'15」を開催しました。「なわフェス」は今回で6度目の開催となりました。文・四條畷キャンパスイベント運営委員会  7期 委員長 戸田 将太朗ス'15」を開催するにあたって色々な助言をして頂いたり、当日のスタッフとして携わっていただき感謝の気持ちでいっぱいです。また、たくさんの方が協力してくださったことにより「なわフェス’15」という1つの大きなイベントが成り立つことができました。 今回全体をまとめてみて初めての経験でとても苦戦しましたが、色々な人の支えにより「なわフェス'15」を無事に終えることができました。今までにイベントをする難しさや苦しさを知りましたが、「なわフェス'15」の当日には来場者の反応を見ることができ、やりきれたという実感や達成感がありイベントをする楽しさを知りました。それがとても良い経験となり、1回生にはイベントの楽しさを知ってもらえたと思うので、その経験をバネに「なわフェス」も当然ながら様々なイベントにも果敢に参加していき、2016年の「なわフェス'16」に活かせるように四條畷キャンパスイベント運営委員会として頑張っていきたいと思っています。2016. Spring 17